ちょっと そこまで

とある母親。在宅仕事しつつ育児しつつ、趣味も少々

大好きなKALDIコーヒーの話

f:id:couglaf:20151214151813j:plain

我が家はいつもKALDIコーヒーファームでコーヒーを買っています。

かれこれ4年くらいは経ってるかも。
200gをドリップ用に挽いてもらい袋詰めして貰うんですね。

 KALDIコーヒーといえば

ちなみに店頭でいつも試飲させてくれるコーヒーはマイルドカルディというブレンドで、かなりバランスの取れているKALDI代表選手。
ただ試飲の時はミルク&シュガーたっぷりなのでコーヒーそのものの味はわかりにくいです。
これをブラックで飲むと酸味が強く感じられ、なんだか物足りなさもあり我が家ではあまり買いません。代表選手なのにごめんなさい…

季節限定コーヒーの愉しみ

KALDIは限定ブレンドが多くあり、夏だとアイスコーヒーに合うもの、バレンタインだとチョコに合う苦味のあるもの、と季節やイベントに合わせたブレンドコーヒーを楽しむことができます。
今の時期はノエルといクリスマス限定ブレンドでこれまたかなりビター。ケーキやらスイーツに合うようなブレンドだそうです。
深煎りを好んで飲んでいますが、ノエルはちと重い。
そんな我が家が冬におすすめするのは冬季限定のウィンターブレンド。ほどよいビター加減でほんのり甘く感じるというか…
私もコーヒー専門家じゃないのでうまく表現できませんが、深煎りが好きな方は満足できる一品だと思います。

f:id:couglaf:20151214150540j:plain

 無料の冊子「コーヒーガイド」あります

KALDIって「コーヒー屋さん」よりも「世界の食材屋さん」という認識な方が多いと思います。ドライマンゴーや杏仁豆腐やタイカレーや生ハム…KALDIにはコーヒー以外にもオススメの食材が満載。
 よく行くけどコーヒーは買ったことが無い、なんて方もいるのでは。
どんなブレンドが自分に合っているか店員さんに相談してみてもいいですし、店内のコーヒーカウンターそばにさりげなく置いてあるコーヒーガイドを参考にしてみてもいいと思います。A6サイズの小さな冊子でコーヒーの美味しい淹れ方も載ってますよ。

f:id:couglaf:20151214152233j:plain

コーヒーメーカーは普通です

こんなにコーヒーについて語っていますが、淹れ方はいたって普通。

メリタのコーヒーメーカー使っています。可もなく不可もなしといったところです。

先日TVで豆を挽くところからドリップまで自動でしてくれるコーヒーメーカーが紹介されていました。そんなに音もうるさくないらしい。

やっぱ挽きたては美味しいからなぁ〜いいなぁ〜

ちょっと高いけど、検討中です。

 

 

 

夜寝ない子へ。話題の絵本「おやすみ、ロジャー」いかがですか

f:id:couglaf:20151216091905j:plain

現在Amazonで子育て部門のベストセラー1位になっている絵本です。

元々はスウェーデンで出版され、その後アメリカ・フランス・スペインなど世界中で翻訳されてベストセラーになっているという。

これが本当に子どもが寝てしまう!というので評判になっているのです。

TVで紹介されて火が付いたみたいですね。知らなかったなぁ~

内容をざっと見ただけで眠くなる

「まぶたはおもーく おもーどんどん どんどん

くたくたになって眠くなっちゃう

ゆーらゆら ゆーらゆら ゆったり ゆっくりゆっくり考えて、

ゆっくり静かに息をすゆっくりとおちついて

そのまま3、2、1 ねむたーい ねむたーい…」

こんなのが続くんですね。

途中で「あくびをする」という指示があったり、眠くなるような仕掛けが満載。

32ページ全て読み終わる前に寝てしまうそうです。

赤ちゃんにお経を聞かせると眠る、と聞いたことがあります。

抑揚がなく単調に聞こえる声って眠くなりますよね。大好きなママやパパの声でゆ~ったり読まれるとウトウトしてきちゃうんでしょうか。

この本の場合は読んでいる親ももれなく眠くなりますけどね。

作者は科学者

この本の作者はスウェーデンの行動科学者で心理学や言語学研究家、カール=ヨハン・フォルセン・アリーンという方がその知識を生かして執筆したという。

どうやったら眠くなるか、を科学の目線からアプローチした絵本なんですね。

なるほど。

Amazon本の心理学部門で2位なのも納得。

不眠で悩んでいる大人にも

うつ病などで不眠に悩む大人の方や、介護をされているご家族が夜起きてしまうお年寄りのために買っているパターンもあるようです。

子どもだけではなく「眠れない大人」にも効くこの絵本。

もはや医療分野の商品なのでは…?と思ってしまいます。

 

☆の数が低いレビューを見ると、本の内容を理解できないくらい子どもが小さいと効果が無いような感じですね。

あとズバリ言っている方がいて「つまらない本です。つまらないと眠くなりますよね」なるほどね、確かにつまらない映画や本って眠くなる。

イラストもお世辞にもかわいいとは言えないですし、作者はそれも織り込み済みでこのような内容にしているんでしょうね。

お子さんがなかなか寝ない、不眠で寝付けない、と睡眠にお悩みの方は一度試してみては。